|
まる子さんに読まれ
>爺ちゃんバス仕事に行くけんねえちゃん芋食ってプッ
何と場違いで下品なコト書いてしまったのかと深く反省。
ゆみちゅんに免じてお許し下さい
「宗教はアヘン」と喝破したのはマルクスですが、「全ての宗教=くそくらえ」等と書かなくて本当によかったです。
“人間とは欲に手足がついたものだ”(井原西鶴)
人は欲に先導されて生かされており、親とて子を〔可愛いから〕〔老後を診て貰おう〕的な打算が見え隠れしています。正義や愛にも見返りを求めますから、見返りなしで行なう公義の人などは宇宙人と見做される。でも、神さまの実在を知れば、《あぁあの人は神さまからの見返りを当てにしているのだな》と喝破されるのですが、それが分かる人はチョー稀なんす。
道端に限らず職場でも主の御名によってゴミを拾うヨナ助ジジイ、宇宙人と見られていることでせう。『どこの星から来られましたか?』「百億光年先の梅干しからじゃ」…とか?
|
|